
遡ること7月11日の話。
ダイエット計画「痩一号作戦」発動中だが、どうしも我慢できなくなって行ってしまった。
小岩けん房。

もつ焼き。
えっとアブラとナンコツ。
大将いわくアブラはコラーゲンだから大丈夫!
ホントかい? 信じるぜ。
でも旨いから脂でも一向にかまわない。
それでも出来るだけローカロリーに行こうと…

ガツ生。
山盛り玉ねぎ。
そして、左からショウガ、ニンニク、豆板醤、カラシ4種ついてきたwww
う〜ん旨い。
そしてローカロリー。

ちょっとメニューがかぶっちゃったけど
これは鶏皮ポン酢(だったかな?)
この日のホワイトボードのおすすめメニューだ。

これは初めて食べる「クリームチーズの味噌漬け」
こんなコジャレた料理を出すなんて…
けん房の新たな一面を開拓した。

鮎の塩焼き。
目の前のガラスケースにいるもんだからついつい頼んじゃった。
当然頭から丸かぶりでいったら大将に「お!頭から!」と言われた。
鮎は頭と内臓が旨いんやでぇ〜。
そして、鮎の塩焼きと言ったらこれでしょ。

澤乃井(のなんちゃら※銘柄忘れた!)
う〜ん、脳裏に多摩の山々と多摩川の渓流が…。
嗚呼、K尾根が呼んでいる!
よかったらクリックして応援お願いします。
にほんブログ村
あのウナナイトの翌晩ですね…ウナちんが、元気なかったからって、気持ちはわかるけど、心中特攻はダメだってばヨ!
アブラって(ジュルル…)、ぼんぢりみたいなとこでしょ?
クリームチーズの味噌漬けのバケットも(ジュルジュル…)、普通サイズでしょ?
あ~コレ、痩一号は失敗…てか、迷走一号に変更せざるを得んとす、ですぞ!!
けしからんほどに美味そう過ぎる店ですぞー!!
念のために聞くけど、まさか一人飲みじゃないよね?この写真、全部、一人食い…なんて…まさか!?…ねぇ?
・・・ヤヴァイ。(・∀・;)
やっぱり行き付けの店があると良いですね♪
鮎の塩焼き食べたいなぁo(^-^)o
そーいえば 「天高く ○○肥える 夏」って言いますよね(笑)
(最後の一文字を秋以外の変えちゃえば一年中使えるな…)
クリームチーズの味噌漬けはヤバイですよね~
帰宅後風邪引いてグッタリしてます(-_-;)
そうです!よく調べてくださいました。
ウナの翌日です。
クリームチーズバゲットはミニサイズですよ^^
かみさんとふたりなのでそれほどカロリーは…
あ、はい、気をつけますデス^^;
今朝73.5kg。
う〜ん、この辺を行ったり来たりwww
さあにゃっきーさん、次は鮎の友釣りにチャレンジ!
天高く アユ肥える 夏
天高く アジ肥える 夏
天高く ゴンズイ肥える 夏
天高く クサフグ肥える 夏
天高く ハンゾー肥える 夏…
やだなあ、なんか変な方向にいっちゃった。
ご存知でしたか〜。
僕は初めて食べました。
旅の疲れが出ましたかね。
お大事にしてくださいね〜。
あーーこのお店行きたいですー^・^
こういうメニューに雰囲気好きなんですよー。
ただ、津田沼には無いんです・・・
こじゃれた洋風居酒屋やチェーンが多いす。
とりあ、ダイエットはやってますよね・・^・^
ちょっともつ焼きでググってみました。
坊っちゃん
あんじ
この二店がずら〜〜と出てきますね。
ダイエットはやんわりとやっております^^;
どもー^・^
坊っちゃんは船橋が本店で、美味しくよろしいのですが
こちらのは・・・・。です。
あんじ は知りませが、ググってみましたが
行く気にならんかも?です。
なんせ、気取って大した事ないのに高い店多いです。
だから、一昔目は居酒屋戦争の地が今や見る影も無く
なってしまったのかも?学生で溢れてましたから・・。
そーすかー~_~;;
津田沼は大都会ですからね〜。
じゃ、仕様がないから小岩まで呑みに来て下さいwww
コメントの投稿